こんにちは、まるモです。
「40記事のブログのPV数は?収益は?」と疑問に思う人は多いと思います。
そんな人に向け、40記事を書いた完全初心者ブログの現実を紹介します!
・完全初心者でもブログを収益化できる?
・40記事ブログのPV数は?収益は?
・初心者ブロガーに40記事は大変?
そんな疑問や悩みを解決する記事を用意しました。
10/22時点で40記事達成、PV数732、収益約15うまい棒(Googleアドセンスのみ)
40記事(推定値) PV数1,098 収益22本うまい棒
*22日時点の数値を30日換算
ポイント
初心者に40記事は大変……
この記事で紹介する「初心者ブログが40記事のリアル」を知れば、これからブログを始めようと考えている人に「ブログってそんな感じなんだ!」と少しは参考になります。
賃貸仲介件数では全国展開のFC事業で全国ベスト3以上を複数回受賞!
累計成約件数2,000件以上!賃貸のみならず売買についてもしっかりご対応!
これまでたくさんのお金にまつわるお仕事をしてきたまるモがお手伝いします。
ファイナンシャルプランナー
宅地建物取引士
賃貸不動産経営管理士
では早速詳しくみていきましょう。
こちらもおすすめ
40記事到達とPV数と収益の関係
月途中での達成となったので、10/22時点の数値を半分にして3をかけました。
つまり732(22時点の数値)÷2(10日が2セット)×3(10日が3セット)=1か月の予想値となります。
40記事到達のPV数と収益の関係
記事数毎の表
記事数 | PV数 | 収益*うまい棒 | 備考 |
---|---|---|---|
10 | 30 | 1本 | |
20 | 213 | 0本 | |
30 | 1,026 | 28本 | 10/15時点の数値の2倍 |
40 | 732 | 15本 | 10/22時点 |
40 | 1,098 | 22本 | 10/31時点予想値 |
10/22時点で40記事到達、PV数732、収益約15うまい棒(Googleアドセンスのみ)
40記事(推定値) PV数1,098 収益22本うまい棒
まだ月の途中なので、10/22時点の数値を1か月換算しております。
*予想値は未達成の可能性が高いです。
皆が知りたい記事数毎のPV数と収益はこんな感じのはず
どうしても月末に綺麗な記事数にはならないので、大体の目安をまとめました。
記事数 | PV数 | 収益*うまい棒 | 備考 |
---|---|---|---|
10 | 0~100 | 0~10本 | |
20 | 0~200 | 0~10本 | |
30 | 100~1000 | 10~20本 | |
40 | 100~1000 | 10~20本 |
記事数とPV数、収益は連動します。
PV数は記事数を増やすにつれて多くなります。
完全初心者ブログのアフィリエイトなどの登録状況
現在下記に登録をしています。
ブログ運営期間 | 10/22時点で5.7カ月 |
記事数 | 本記事で累計40本 |
登録アドセンス | Googleアドセンス |
登録ASP | もしもアフィリエイト |
バリューコマース | |
アクセストレード | |
infotop | |
外部サイトリンク | |
にほんブログ村 | |
人気ブログランキング | |
Lit.Link(リットリンク) |
30→40記事書いてやってみたこと
30記事から40記事に到達するにあたって、実行したことを解説します。
- 記事の増産と時間の経過で検索流入が増えた
- ブログのランキングサイトに登録して被リンクを獲得
PV数増加の理由は検索流入が増えた
記事数が増えるとともに時間も経過するので、検索エンジンでブログ(サイト)が認識されて評価されます。
結果、検索エンジンからの検索流入(Organic Search)が増えてきます。
そのためブログによって様々ですが、一定期間後に「グッと」数が増えるターニングポイントを実感できるはずです。
当ブログでは、10記事以下で4か月ちょっと放置していましたが、その時期は全くPV数が上がりませんでした。
20記事を超えたあたりで、明らかにPV数が増えてきたので、コンテンツの量と内容がGoogleで評価を受け始めたと推測できます。
その辺が当サイトのターニングポイントだったと感じています。
PV数増加の理由は被リンク獲得
最初はPV0/日の連続でしたが、流入経路を確保することで、ブログ開設初期の検索流入0の時期でもある程度のアクセス数が見込めます。
30記事時点からの増加率はそこまで高くありませんが、一定数確保できています。
ドメインパワーが0という現状を考え、記事数を増やすことはもちろんですが、「被リンク」獲得が有効なSEO対策になるということを、インターネット上で書いてあるのを見て、早速、やってみました。
本記事時点では、Twitterを除き、有効な被リンクは3つになると思います。
まだドメインパワーに現れてきていませんが、着実にサイトの評価が上がっていると願いたいです。
やってみたことと収益の関係
ASP系の収益は0です。
Googleアドセンスの広告収入のみなので、ASP系の記事の才能が無いのかもしれません。
ブログランキングサイトからの流入が多いですが、同業者の方が多いので、Googleアドセンスのアドセンス広告をクリックする確率は低いと思います。
その辺が伸び悩みの原因なので、やはり検索からの自然流入、Twitter経由の流入にしっかりと力を入れる必要があります。
ランキングサイト自体は登録しているだけで、INポイントを自演して、1分かかるかかからないかぐらいの労力にしています。
ランキングサイトの上位表示を目標にしてしまうとカテゴリーに縛られ、ブログの記事が偏り、バランスが悪くなってしまうので、「被リンク獲得のため登録だけ」というつもりでいます。
完全初心者ブログが40記事到達の感想と反省
完全初心者ブログが40記事到達の感想と反省を書いていきます。
40記事到達の感想
読者の皆様には深く御礼申し上げます。
今日は10/22ですが、9月中旬ごろに「もう1回ブログを頑張るか」と思い直し、9/14~9/17の4日間で6記事を書いて総合14記事になりました。
2022/5月の開始から6/17までで8記事書いて、9月中旬まで約3か月放置していたことになります。
やる気を疑います。
そこから10/7からまたモチベーションを上げて、16日間で26記事書けました。
ブログ当初は高いモチベーションだった気がしますが、開設ゴール状態でした。
「どこかのだれかに読んでもらえるかも」と頑張った結果、一定数、読んでいただけて嬉しいです。
40記事到達の反省
半年近くで40記事になりましたが、ブログの評価という点では、最初に華麗なるスタートダッシュを決めて記事をたくさん書けていれば、もっとPV数は多かったはずなので、反省です。
ブログは「継続は力なり」という言葉がとても当てはまると今回感じているので、ペースを落としてもしっかり続けていく重要性を感じます。
40記事到達したので今後の目標
- 50記事到達する
- 記事の執筆頻度とリライト
- 収益でブログの維持費を稼ぐ
50記事到達する
40記事の次は50記事を目標にします。
50記事となると、「初心者が100記事を目指す必要性」がインターネット上で跳梁跋扈するなか、半分でしかないですが、全くのブログ初心者だった自分が、内容はさておき、「こんなに書けたんだ」と自分を褒めてあげられそうな気がします。
記事の執筆頻度とリライト
記事の執筆頻度とリライトする機会をしっかり作っていきたいです。
短期間でみれば「1週間で1記事」も1か月で4記事にしかなりませんが、年間だと50記事ぐらいにはなります。
年間50記事を5年続ければ、300記事近くも夢ではありません。
ブログは「いきなり高み」を目指しがちですが、「定期的に記事を作り、続けていく」という基本的な部分が重要だと思います。
毎日更新がダメなら、2~3日で1記事、それもだめなら1週間で1記事、ぐらいまでは許容範囲としたいと思います。
それ以上余裕を与えると記事を書かなくなると思います。
収益でブログの維持費を稼ぐ
10記事到達から40記事まで継続して書いている目標です。
「半年で収益5桁」、「1年で収益6桁」は、インターネット上で見かけますが、常人にはとても困難な数字だと思います。
1,000円の壁が本当に高いです。
テーマ | レンタルサーバー |
AFFINGER6(アフィンガー)はコチラ> | ConoHa WINGはコチラ> |
14,800円(買い切り) | 660円~/月 |
まとめ
この記事では「40記事のブログのPV数は?収益は?」について解説しました。
結果
PV数1,098*10/22時点を1か月換算した予想値
収益22うまい棒*10/22時点を1か月換算した予想値
どうしても月終わりで綺麗な記事数とはいかないので、ご了承ください。
なかなか思うようにはPV数、収益は伸びませんが、当ブログのように完全初心者でも人に読んでもらえるので、やってみる価値はあると思います。
ご覧いただきありがとうございました。